ブログ

既存住宅のシロアリ予防工事

広島市安佐北区で既存住宅のシロアリ予防工事をさせていただきました。

床下のシロアリ侵入経路遮断処理とホウ酸水溶液処理をしました。

まずはホウ酸入りのシーリング材とパテで水抜き穴、配管周りを塞ぎます。ホウ酸水溶液処理をすると水分で付きにくくなるので水溶液処理前にします。

塞ぐ前

塞いだ後

ホウ酸入りのパテ、ボレイトフィラーで塞ぎました。配管周りは隙間が大きくなっていることが多く、シロアリが簡単に入ってきてしまう事が出来るのでしっかり塞ぎました。

塞ぐ前

塞いだ後

地面からの管だけだしてある所はその管に沿ってシロアリが入ってきます。ホウ酸入りのパテで塞ぎ、入って来るリスクを無くします。

真ん中が水抜き穴・両サイドがセパレーターの跡

お家を建てる時に雨が降ってしまったら、基礎の中に水が溜まらないようにするために穴を開けておくことがあります。これを水抜き穴といいます。ここも塞がないとシロアリが入ってきます。

写真で両側をシーリング材で塞いでいるのがセパレーター金具の跡です。基礎は型枠で形を作り、その中にコンクリートを流し入れて作ります。この型枠を止めておく金具をセパレーターと言います。コンクリートが固まって型枠を外した後に、金具を切ったり折ったりして基礎をキレイにします、この金具の跡が大きかったりしたらそのスキマからシロアリが入ってくる事があります。

基礎の外側はモルタルでキレイに仕上げがしてあるので、この穴は外からは見えません。でも穴は土のすぐそばにあるのでシロアリはなんの危険もなく侵入することができます、シロアリが入ってくる危険が有れば塞ぐ!

侵入して来そうなところを塞いだ後、木部にホウ酸水溶液を噴霧しました。

こちらのお家では新築されて5年後にオレンジ色の農薬系でシロアリ予防の再処理をされました。今年、それから5年経ったので再処理が必要です。と案内が来たそうです。5年ごとにずっと再処理をしないといけないなら、水に流れない限り再処理が必要ないホウ酸で予防した方が良い。とボロンdeガードを検討していただきました。

既存のお家でも侵入経路遮断処理をしてホウ酸水溶液処理をしたら、一部条件がありますが5年間の保証をお付けすることが出来ます。

5年ごとに再処理の時期や費用を気にしたりと負担を考えたら、身体に害の無いホウ酸を一度処理する方が良いのではないでしょうか。

この度はホウ酸によるシロアリ予防の採用ありがとうございました!