広島県安芸郡にホウ酸によるシロアリ予防へ行って来ました。 1回目は土台敷の前にうかがいます。 土台・大引・根太・床合板をホウ酸水溶液で処理しました。 近頃、お施主様からのご指定で全構造材処理を採用していただく事が増えて来ました。 全構造材処理は土台から屋根下地までのすべての構造材をホウ酸水溶液で処理します。広島でも被害がある、アメリカカンザイシロアリ対策にはホウ酸しかないと言ってもいいと思います。
2022年11月

新築住宅のシロアリ予防でホウ酸処理
山口県岩国市でホウ酸によるシロアリ予防の施工をさせていただきました。 基礎天端から1m、玄関、水周りは2階床組までホウ酸水溶液処理をする標準処理をさせていただきました。 お家にまだ入っていない間柱なども処理しました。 これは、外壁用材で使用されるアミパネルです。板が名前の通りアミのように組んであります。耐力壁にも使用出来、通気性もあります。 ホウ酸水溶液をアミに組んであるスキマにも処理をするので時

既存住宅でシロアリ予防
広島県安芸郡の既存住宅へホウ酸によるシロアリ予防工事に行って来ました。 今回は床下へホウ酸水溶液処理、水抜き穴などからシロアリが入って来ないようにする侵入経路遮断処理、小屋裏へホウ酸の粉を噴霧するダスティング処理をさせていただきました。 水抜き穴や配管周りからもシロアリが侵入してくる可能性が大きいので、ホウ酸入りのシーリング材、パテで塞ぎました。 その後、木部へホウ酸水溶液処理。 地下シロアリ対策