明けましておめでとうございます。 昨年も皆さま方にご愛顧いただきまして誠にありがたく厚く御礼申し上げます。 本日より令和7年の営業を開始いたしました。 昨年末は弊社でもインフルエンザなどで体調をくずした者も出てしまいました。休業直前であったので、皆様の現場にはご迷惑をかけることが無かったのがせめてもの救いでした。本年は更に体調に気を付けてまいりたいと思います。 昨年はコロナウイルスも落ち着き、経済
お知らせ

年末年始休業日のお知らせ
平素より山陽木材株式会社をご愛顧いただきまして誠にありがたく感謝申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では下記のように年末年始の休業日とさせていただきます。 令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで 令和7年1月6日より通常通り営業いたします。 ご迷惑をお掛けいたしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。 休業中のお問い合わせにつきましては1月6

臨時休業のお知らせ
明日、8月30日(金曜日) 台風10号接近に伴い臨時休業とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが何とぞご了承の程お願いいたします。

夏季休業日のお知らせ
暑さ殊の外厳しき折お見舞い申し上げます。 平素より山陽木材株式会社をご愛顧いただきまして誠にありがたく感謝申し上げます。 誠に勝手ながら弊社では下記のように夏季休業日とさせていただきます。 令和6年8月10日(土曜日)から8月15日(木曜日)まで 8月16日(金曜日)から通常通り営業いたします。 ご迷惑をおかけいたしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。 休業中のお問い合わせにつきましては8

新築ホウ酸工事
こんにちは。石橋です。 山口県光市へ新築ホウ酸工事に行ってきました。2階建ての大きな住宅です。 今回は標準処理でご採用いただきました。 現場に着くと、室内はきれいに整頓されていました。大工さんの道具などにホウ酸水溶液が付着しないよう、しっかり養生をします。 シロアリ侵入経路遮断処理をして、木部にホウ酸水溶液処理をしていきます。 シロアリ侵入のリスクが高い、玄関土間の入隅や基礎の水抜き穴などを、ホウ

能登半島地震復興支援出張のお知らせ
この度の能登半島地震において、被害に遭われたすべての方々に心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心よりお祈りしております。 さて、私たちが施工しております、デコスセルロースファイバー断熱が熊本での採用に続き、能登半島の復興仮設住宅へ採用されました。 被災地の復興支援の一環として、能登半島における復興仮設住宅の断熱工事を行うため、4月1日から4月6日まで現地に滞在いたします。この期間、広島での

セルロース断熱材の空気感を体感してみませんか
お家が出来上がると断熱材は壁の中や天井裏にあるので見えなくなります。 断熱材の性能は数値で表すことは出来ます。 しかし、同じ数値でも空気感が違ってきます。 セルロースファイバー断熱材を使っているお家は、他の断熱材を使っているお家と、言葉ではお伝えするのがむつかしい何か違った空気感があります。 外の音があまり入って来ないのもあると思うのですが、何かに包まれている安心感のようなものを感じます。(私個人

シロアリ被害と地震
元旦から能登で大きな地震があり大変なことになりました。 被災された方々は大変な思いをされており言葉もありません。 弊社が行っているシロアリ駆除・予防は耐震性にも大きく関わっています。 下の動画は耐震等級3という最高レベルの耐震性能の家を2つ並べて片方は水回りにシロアリ被害がある想定で阪神大震災の125%の揺れで倒壊するかをシミュレーションした動画です。 ぜひ、ご確認して下さい。 結果は、シロアリ被

新しい年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。 昨年もご愛顧いただきまして誠にありがたく厚く御礼申し上げます。 本日より令和6年の営業を開始いたしました。 昨年も円安などで全ての物が値上がりし、経済はいまひとつではありました。コロナウイルスも5類になりようやく出口が見えてまいりました。今後の経済活動には期待して行きたいものです。 住宅関連では来年度から省エネ基準の適合義務化により、断熱性能等級4が必須となり、す

アメリカカンザイシロアリの分布
アメリカカンザイシロアリは、日本に昔からいる地下シロアリと違って、ある日突然飛んできて家の中に入り込みます。 アメリカカンザイシロアリは1976年に東京で初めて定着が確認され、その後、2020年には33都府県で被害の発生が確認されています。 アメリカカンザイシロアリは家具などにも住み着いて、その家具などと一緒に引っ越しをして全国に被害が拡大しているとも言われています。 広島県でも1991年に福山市