続いて広島市内近郊でアメリカカンザイシロアリの防除工事へ行ってきました。 今日は小屋裏と下屋、床下へホウ酸で防除工事を行いました。 前回、調査に伺った際に印をしていた所を主に処理します。 敷いてあった断熱材をめくりながら、同じように穴を開けて、ホウ酸水溶液を注入していきます。屋根裏の狭い所も天井を踏み抜かないように気を付けながら入って行って処理します。 垂木にも被害があるところへ処理します。アメリ
2022年3月
アメリカカンザイシロアリ防除工事
先日調査へ伺ったお家のアメリカカンザイシロアリ防除へ日本ボレイトの方と行って来ました。 防除とは、ホウ酸でアメリカカンザイシロアリを駆除はもちろん、今後新たな被害を防ぐための工事です。 まずは養生! 前回の床下からの調査で見えなかった被害の大きそうな壁を開いて詳しく調査し、被害の有る箇所へホウ酸を注入、見えている木部全てへホウ酸を噴霧します。 胴縁に蹴り出し穴は無かったのにフン粒が有ったので天井の
シロアリ調査
石橋です。 東広島市で地下シロアリの調査に行ってきました。 今回はアメリカカンザイシロアリではなく、地下シロアリです。 お家の外周、室内、床下などを調べ、シロアリの痕跡を探します。 地下シロアリの痕跡でわかりやすい特徴として、木材の被害はもちろんですが、それ以外に【蟻道(ぎどう)】があります。 その名のとおりシロアリが通る道です。 蟻道を調べることで、シロアリがどこから上がってきているのかがわかり
セルロース2F床防音対策
お世話になります。藤中です。広島県福山市の現場に、防音工事にお伺いしました。2度目となる今回は、前回、1F床のセルロース断熱工事に伺った続きになります。2F床(1F天井)部分に、大工さんに断熱を吹き込む厚みに合わせて、下地を組んでもらい、その下地に、弊社がシートを張り、セルロースを吹き込んでゆく作業を行いました。並行して、下屋の天井の吹きこぼし断熱も行いました。 次回、天井・壁断熱を施工しにお伺い
JCA住宅断熱施工監理者
米田です。 昨日、 JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)の新しい資格である 『JCA住宅断熱施工監理者』の試験を受験しました。 今までの最高資格である『指導員』は取得しているのですが 指導員に代わる新しい資格となります。 施工研修を監理者が行う事が出来、より多くの技術者を研修する事が 出来るようになります。 試験は筆記試験が90分+実技試験で吹込み密度の精度を確認します。 筆記では現場で