明けましておめでとうございます。
昨年も皆さま方にご愛顧いただきまして誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
本日より令和7年の営業を開始いたしました。
昨年末は弊社でもインフルエンザなどで体調をくずした者も出てしまいました。休業直前であったので、皆様の現場にはご迷惑をかけることが無かったのがせめてもの救いでした。本年は更に体調に気を付けてまいりたいと思います。
昨年はコロナウイルスも落ち着き、経済活動の復活もかなり期待しましたが、今一つの状況ではあったと思います。世界的には米国の大統領の交代もあり、先行きの不安も感じてはしまいますが、後ろむきになるばかりでなく、これからの経済活動には期待して行きたいと思います。
住宅関連では省エネ基準の適合義務化により、断熱性能等級4が必須となりましたが、それ以上の等級6を標準とする工務店が増えていらっしゃいます。脱炭素・省エネルギーの観点からも、更に断熱性能が注目されてまいります。数字だけで性能を見るのではなく、実際のお家での結露被害などの問題も出てくるかと思われます。性能を発揮させるには施工がますます大事になってくるのではと考えます。
昨年のお正月には、能登地方で大きな地震が起きてしまいました。仮設住宅建設のお手伝いに伺った際、地震被害を目の当たりにしました。被害の大きなお家には残念ながらシロアリ被害が多く見られました。命を守るためにも空気を汚さないホウ酸による木材劣化対策で健康と高耐久な住宅が必要となってまいります。
安心安全・省エネ・健康・快適な空間をご提供させていただき、皆様のお家づくりのお手伝いをさせていただければと思っております。
今年も山陽木材株式会社メンバー全員で自分のお家のつもりで確実に丁寧な施工を行ってまいります。
引き続きお引き立てを賜りますようお願い申しあげます。
山陽木材株式会社
社員一同