ブログ

天井の高い家

広島市佐伯区でセルロースファイバー断熱材を施工させて頂きました。

こちらの住宅、規格型となっており

特徴は1階の天井高が2.9m

通常の天井高さは2.4mなので50cmも高い!!

天井が視界に入らないので吹き抜け空間にいるような感覚だそうです。

断熱性能は等級6 

耐震等級3(最高等級)

と性能も問題なし、規格型で高性能な家なんですね

セルロースファイバー断熱材は

屋根180mm、壁105mm で家全体のUa値は0.46

セルロースファイバーが採用された理由は環境負荷が少ない素材だからみたいです。

1階の柱が3mでは足りないので4mから加工しているようです。

こちらのお宅はモデルなので今週末構造見学会が開催されるようです。

完成したら見学したいな、と思わせてくれる現場でした。

セルロースファイバー断熱材の採用、有難う御座いました。