米田です。 セルロースファイバー断熱材を採用された工務店さんから 他の断熱材と同じ性能なのに、室内環境が明らかに違う と言われることがあります。 断熱材の性能は一般的に 熱伝導率という熱の伝わりやすさを表す指標で比較されます。 熱伝導率は数値が小さいほど断熱材としての性能が良くなります。 同じ性能にしようとした場合厚みで表すと セルロース100mm=高性能GW95mm=フェノール50mm フェノー
省エネ住宅促進セミナー
米田です。 先週の金曜日に広島県主催『省エネ住宅促進セミナー』へ参加してきました。 東京大学の前准教授の講演で 鳥取県は省エネ住宅が進んでおり、 HEAT20のG2レベルの家に自治体で高性能住宅に補助金を出しているとの事。 2025年には自治体が独自の基準を設定できるようになるようで より高い基準を推奨する地域も出てくるかも・・・ 脱炭素、ゼロカーボンでは太陽光発電設置も重要となり、 今後の電気代
セルロース断熱材の空気感を体感してみませんか
お家が出来上がると断熱材は壁の中や天井裏にあるので見えなくなります。 断熱材の性能は数値で表すことは出来ます。 しかし、同じ数値でも空気感が違ってきます。 セルロースファイバー断熱材を使っているお家は、他の断熱材を使っているお家と、言葉ではお伝えするのがむつかしい何か違った空気感があります。 外の音があまり入って来ないのもあると思うのですが、何かに包まれている安心感のようなものを感じます。(私個人
東広島市でホウ酸防腐防蟻工事
こんにちは。石橋です。 今回は広島県東広島市へ、ホウ酸防腐防蟻工事に行ってきました。 約25坪の木造平屋の新築現場です。ホウ酸全構造材処理をご採用いただきました。 まずは1回目工事として、土台敷の前に現場に入り、土台・大引・根太・床下地材などを水溶液処理をします。 木口にもしっかり噴霧します。 基礎の配管貫通部にはシロアリ侵入経路遮断処理を施します。ホウ酸入りのパテ、ボレイトフィラーでシロアリ侵入
大竹市でセルロース断熱工事
吹き抜けのあるお家において、断熱は重要な役割を果たします。気積(空間)が大きくなり、冷暖房が効きにくくなるデメリットがあるからです。セルロースファイバーで断熱をし、冷暖房効率を向上させ、快適な室温を維持していくことが大切です。 断熱だけではなく、空調機器・換気設備・シーリングファンなど総合的に考えることが必要です。 セルロースファイバー断熱の御採用有難う御座いました。
ホウ酸を知っていただきたい
こんにちは。宮田です。 今日はいろいろとお話しをさせていただく中で感じた事をちょっとだけ。 私たち山陽木材ではホウ酸を使ってお家のシロアリ予防と駆除を行っています。 はっきり言って、ホウ酸でシロアリ予防が出来るのをご存じの方は少ないと思います。なんとも残念です・・・ そして、お家を新しく建てる時に、木造である限りシロアリに食べられる可能性が有る!のを前提にされてはいないと思います。 シロアリに食べ
山口県周南市でホウ酸工事
こんにちは。石橋です。 2024年になって初めてのホウ酸防腐防蟻工事に行ってきました。 今回は山口県周南市の新築現場です。 さっそく濡れてはいけない物に養生をして、ホウ酸水溶液を木部に噴霧していきます。 床下で土台、大引、床下地材などを処理。 コンクリートの基礎でもリスクはゼロではありません。 リスクが高いと考えられている部分へシーリング材やパテを使ってシロアリ侵入経路遮断処理をします。 今回の現
室温と睡眠
こんにちは。宮田です。 今朝の広島は雪でした。 平野部でも積雪が有るとの予報でどの位降るのかと心配しました。 この寒波の影響は日本中に及んでいるようです。車の運転、体調管理などどうぞご用心ください。 昨日の夜、テレビを見ていたら寒いリビングが睡眠障害の原因もになると放送していました。 寝室の温度だけでなく、寝る前に長い時間を過ごすリビングの温度が大切とのことでした。 リビングの温度が18℃未満だと
山口県でセルロースファイバー現場
山口県の和木町(広島県と隣接する町) セルロースファイバー断熱材の工事で伺いました。 こちらの現場、断熱材はお施主様の指定で セルロースファイバーの採用となりました。 有難う御座います。m(__)m 50坪以上ある大きなお宅。 等級5(ZEH)以上の断熱性能と言う事で 壁は105mm 屋根は185mmの厚みで施工。 仕様によっては等級6もクリアできる断熱性能 屋根は通気層確保の為 タルキの下に透湿
江田島市セルロース断熱工事
新築工事の屋根・壁のセルロースファイバー断熱工事でお伺いしました。薪ストーブのあるお家でした。(下屋の写真に煙突のスペースがあります) 薪ストーブは輻射熱の効果で空間全体を温めるのに向いているそうなので、セルロース断熱が、暖かい空間を作る助けになれば幸いです。 セルロースファイバー断熱の御採用有難う御座いました。